料金一覧

令和元年10月1日の消費税増税に関して、施設の使用料が村より改定されました。料金表は、下記のリンクよりダウンロードできますのでご覧ください。

施設案内
施 設宿泊室、食堂、交流室、調理実習室、研修室、談話室、屋内運動場夜間照明施設、屋外炊飯交流体験施設
休館日不定休
開館時間受付時間午前8時30分から午後5時15分まで
宿泊施設午後3時から翌日午前10時まで
研修室・交流室・夜間照明等午後9時から午後10時まで
施設利用料金(要予約:3日前までにお願いいたします)
施設区分単 位料  金
 ふれあい交流館 (兼図書室)1時間520円
 文化交流館 (兼音楽室)1時間520円
 調理実習室1時間520円
 談話室 (和室23畳)1時間520円
 研修・会議室 (大)1時間520円
 屋内運動場 (体育館)1時間220円
夜間照明施設 (屋外運動場)1時間770円
 屋外炊飯交流体験施設1時間520円
宿  泊(要予約:3日前までにお願いいたします)
区 分 一般・大学生中・高校生4歳~小学生
宿泊料金チェックイン チェックアウト 15:00 ~ 10:003,140円2,620円2,090円

食事料金(宿泊のみの 場合)

※お食事のご注文は5名様以上からお受けします

朝食07:30 ~ 08:30500円500円500円
昼食11:30 ~ 13:30800円800円800円
夕食18:00 ~ 20:001,000円1,000円1,000円
1泊2食(夕・朝)+空調費 4,740円4,220円3,690円
空調代 100円100円100円

お飲物、食料などは全て持ち込み可能ですが、お客様の責任においてお取扱いください。 冷蔵庫もありますので、ご安心ください。 調理実習室を利用して、自炊することもできます。キャンプなどにどうぞ。

飲食関係

区 分 金 額備 考

食事料金

※お食事のご注文は5名様以上からお受け致します

昼食11:30 ~ 13:301,000円~その他、ご相談に応じます
夕食18:00 ~ 20:001,000円~その他、ご相談に応じます
バーベキュー木炭・コンロ一式含む3,000円~その他、ご相談に応じます

食事料金は、食事利用のみの料金になります。 お飲物は、ご自由にお持込みできます。冷蔵庫がありますので、ご安心ください。

※ 宴会・会食・配達もできます。(料金・料理内容・配達場所等、ご相談ください)

キャンプ関係料金

区 分 金 額備 考
貸しテント (6人用)1泊2日/1式1,500円2日目以降は、 1日あたり600円追加となります
管理料(入村料)1泊2日/1人800円敷地内宿泊の場合
管理料(入村料)1日/1人300円日帰りの場合
持ち込みテント1張/1泊1,500円 
持ち込みタープ1張/1泊1,500円 

炊事道具貸出料

区 分 金 額備 考
羽釜・架設かまど1泊2日/1セット500円 
飯ごう・架設かまど1泊2日/1個500円 
BBQ用コンロ1式1,500円食材持込みの場合
食器・調理器具1泊2日/1式4,000円調理実習室使用料込

その他料金

区 分 金 額備 考
木炭5㎏1,000円 
キャンプファイヤー用 1セット4,000円長さ1メートル・自然木材 ※ 角材ではありません
歯ブラシ 100円 
ひげそり 100円 
シャワーシャワーのみの利用300円宿泊者は無料です
紙コップ・紙皿・割り箸3点セット200円10セット入り
球磨村指定ゴミ袋可燃・不燃・資源各 50円 1枚